IEC概要

代表理事のご挨拶

一般財団法人国際教育振興会代表理事
日米会話学院学院長、日本語研修所所長
金野 洋
KONNO YOU

国際相互理解の推進とグローバル人材の育成

「国際教育振興会」は1947年4月に「国際教育文化協会」という名称で設立され、翌1948年8月、文部大臣から財団法人の認可を受けました。1945年に創設した日米会話学院を法人化すると共に、学院設立時の理想を達成するため、学校教育事業のほかに各種の社会教育や文化事業を推進する必要があると考えたからです。

それから5年後の1953年6月には、これらの事業を多角化し、さらに国際教育交流、異文化理解事業を推進できるように法人名を「国際教育振興会」と改称しました。

2012年4月以降は、2008年の公益法人制度改革関連三法の施行に伴い、それまでの東京都所管の財団法人から、内閣府所管の「一般財団法人国際教育振興会」となり、今日に至っています。

当振興会が国際教育交流および異文化理解を推進するために主催している主な事業は1934年に創設された「日米学生会議」(外務省・文部科学省・米国大使館等後援)と1960年から毎年開催されている「外国人による日本語弁論大会」(外務省・文化庁等後援、NHK放映)です。

また、当振興会の教育事業は、多様な英語教育プログラムを提供している日米会話学院と1967年に設置した日本語研修所の運営です。

当振興会の法人名や法人格はこのように変遷しましたが、国際教育振興会が設立されて以来、今日に至るまで終始一貫して実践してきたことは、「国際相互理解の促進」とこうした事業を通じて「グローバル人材の育成」に寄与してきたことです。

法人概要

組織図

役員等名簿

一般財団法人 国際教育振興会 評議員・理事・監事名簿

(2023年10月20日現在) ABC順

沿革